ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

ダニエル・J・パイプス

幼稚化が著しい今の日本人

(https://twitter.com/ituna4011/status/893702619033550848) Lily2‏ @ituna4011 33 seconds ago 誰が見ているかわからない公開情報で、こういう変な話を繰り返されると、日本の国益低下につながるということが、なぜわからない?また、面識もないのに、せ…

ジョン・マケイン氏

2008年の大統領選挙前、共和党の中心的位置を占めていらしたダニエル・パイプス先生は、ジョン・マケイン氏(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140215)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151230)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170410)の応援…

インターネットの弊害

(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima) 論旨が滅茶苦茶なコメントはご遠慮願います。自分が暇つぶしの趣味だからって、こっちも趣味だと無断で勘違いしないでください。 (転載終)「日本人や日本語は非論理的である」という非難がましい文章を、日…

優越感を抱かせることの醍醐味

フェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)からの転載を。 shared Satoshi Ikeuchi's post. ミンダナオのようなところは完全な逃避地だ。国境は穴だらけだし、マレーシアやインドネシアから容易に渡航できる。(引用終) ← 13年前の同志…

アメリカのシンクタンク一覧

(https://www.spc.jst.go.jp/link/under/list_usa.html) 科学技術振興機構 アメリカのシンクタンク一覧 A American Enterprise Institute for Public Policy Research(アメリカ企業公共政策研究所) アメリカ企業公共政策研究所(AEI)は1943年に設立され…

訳語を巡る小話

昨日のブログのコメント欄の続きを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170714)。ダグラスさんの評判の新著を巡って、ほんのちょっとした小話が続いた。 まずは、こちらから。 (https://twitter.com/ituna4011) 苺畑カカシ‏ @ichigobatakekak 11 hours a…

アングロサクソンを侮るな

ダグラス・マレイ氏が、ベストセラー新著『欧州の奇妙な死:移民・アイデンティティ・イスラーム』(ユーリ拙訳)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170513)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170601)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170706)…

イスラエルの勝利

フェイスブックからの最新転載を以下に。 (https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima) (http://www.danielpipes.org/17771/israelis-want-victory) Israelis Want Victory by Daniel Pipes Jerusalem Post July 12, 2017 イスラエルは既に勝っている!…

ヘンリー・ジャクソン協会

夏越祭をきっかけに(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170630)、神社のおさらいと整理を始めて数日経つが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170702)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170703)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170704)(htt…

日独事例のパレスチナ応用?

ワードに落としてあったのだが、長らく時間のやり繰りがつかないままに、デスクトップに残っていたフェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)記録からの転載を。 (https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima/posts/10211658763579105?n…

ロシア革命の100周年に

書くことがたくさんたまっているのだが、とりあえず、入手した本や借りたCDのリストを以下に。 この作業をしておかないと、勉強ノートおよび生活記録としてのブログの意味が、全体としてつながらないので....。まずは、ツィッター(https://twitter.com/itun…

西側指導者の不必要な偽善

結局、以下の文章に尽きる。これに先行するダニエル・パイプス先生の大量の言論活動は(http://ja.danielpipes.org/art/year/all)、学問的誠実さと政治的率直さに基いて展開されてきたと言えよう。 メムリ(http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP12817) …

ダグラスさんの新著が到着!

ツィッターの転載を。 (https://twitter.com/ituna4011) Lily2‏ @ituna4011 48 minutes ago 昨日、英国から到着!日本についての言及も有。“The Strange Death of Europe: Immigration, Identity, Islam” by Douglas Murray(https://www.amazon.co.uk/dp/…

北朝鮮と中東危機

(https://twitter.com/ituna4011) (https://twitter.com/Praises2014/status/863769804041183237) (((Praises2017)))‏ @Praises2014 9 hours ago (((Praises2017))) Retweeted jlg この小さい黄色部分が中東唯一の民主国家であり 北朝鮮とも繋がるパレス…

ダグラス・マレイ氏の新著

若手の英国人作家ダグラス・マレイ氏の新著『欧州の奇妙な死:移民・アイデンティティ・イスラーム』(ユーリ拙訳)が、5月2日に英国で販売された。 (ユーリ注:英国のアマゾンでは「5月4日」となっているが、ご自身はツィッター上で「5月2日」と表示されて…

なぜ保守派なのか

(https://twitter.com/ituna4011) 『日本いまだ独立せず―1966年からの取材秘録』日高 義樹(1996年)集英社(https://www.amazon.co.jp/dp/4087802361/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_NuvezbZ18D9X8 … via @amazonJP) 『都鄙問答』(岩波文庫 青 11-1)石田 梅岩 (…

アカバの教訓

ふと思い立ってのことだったが、神戸発の「憲法九条にノーベル平和賞をください運動」の奇妙さについて、かつては当該会場に別件で足を踏み入れた者として、二日間、責務からブログを書き綴った(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170427)(http://d.hate…

誰がために9条はある

では、久しぶりにケント・ギルバートさん(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%A5%B1%A5%F3%A5%C8%A1%A6%A5%AE%A5%EB%A5%D0%A1%BC%A5%C8)のお力を借りよう。 (https://www.amazon.co.jp/) 『トランプ大統領が嗤う 日本人の傾向と対策』 2016/…

改憲か護憲かの頭越しに

普段、滅多にテレビを見ない生活の上(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20091029)、新聞購読も止めているので(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20160401)、よろず世間の動きには疎い私。毎日の夕方のラジオ・ニュースとフェイスブック上で誰かが教えて…

“The O’Reilly Factor”

『東洋経済』(http://toyokeizai.net/articles/-/148867) 米国でバカ売れしている「日本叩き本」の正体:トンデモ本が3カ月で50万部も売れた! 2016年12月11日 ピーター・エニス(Peter Ennis)東洋経済特約記者(在ニューヨーク) ・米国で2017年1月にドナ…

イスラミスト国家のトルコ (1)

2015年春にイスタンブール経由でイスラエルを往復したが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150528)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20160123)、私にとっては、これが最初で最後のタイミングだった。 あの時、最初はエール・フランス航空を考えていた…

いつしか時は流れ....

内情に無知な故、勝手気儘で大変に失礼になることを予めお許しいただいた上で、昨日知ったことについて、少し書いてみたい。 驚いたが、しばらく前から徐々に少しずつご挨拶があったので、いつかはこの日が来るとは思っていたものの、まさか日本を去られると…

人脈と思想背景

昨日、ブログを無断引用させていただいた方(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170411)の前日分には、もっと明確に書かれていたので、ここに追記転載する。 (http://blog.livedoor.jp/wesley1738/archives/1363899.html) 2010年11月9日 「37回教団総会…

無定見なリベラリズムの末裔

(https://icu.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common...item...) 対談「無神論の黄昏とアジア神学の将来」 森:われわれの大学には大学墓地がありますが、そのすぐ隣に日本共産党の墓地があるのです。彼らは公には無神論者ですから、お墓といっ…

真っ当な欧州人が欧州外に

欧州大陸(とスカンジナビア)でムスリム移民を大量に継続的に受け入れ、治安の悪化や地域崩壊や言論の自由にまで制約が出ている状況を見て(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130522)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130917)(http://d.hatena.ne.…

スウェーデンのこと

最近、日本でもスウェーデンにおけるムスリム移民の問題等が注目されているようだが、そもそも、なぜ突然のようにスウェーデンが脚光を浴びているのか(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%A5%B9%A5%A6%A5%A7%A1%BC%A5%C7%A5%F3)、興味深いとこ…

陰謀論とプロパガンダ

パイプス訳文をかれこれ5年以上続けた私だが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170329)、さらに白髪が増えたパイプス先生は、ますます精力的に各地で言論活動を展開されている。毎度、圧倒されっれ放しだが、内容が重いだけに、気が滅入ることも少なくな…

映像ホームページを整理して

エイプリル・フールではないと毎年のように書いてきたが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20080401)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20100407)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120401)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130331)、以下は事…

フランスの一動向から

二日前、ちょうどパイプス訳文の開始から、丸五周年を迎えた。 突然のご依頼に戸惑いつつも(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120330)、始めてみると、思いがけない視界が広がっていて、時間の使い方が全く変わってしまった。時間の使い方のみならず、世…

西洋文明は何処へ?

しかし、イスラーム系テロ、あるいはイスラミストによるテロ攻撃と共に生きることを覚悟しなければならない欧州とは、本当に陰鬱である。 あの状態が、明治維新以来、私達日本人が追いつけ追い越せと目標にしてきた欧州の姿なのか、と思うと落胆する。1980年…