ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日本が孤立しないために

昨日の日本の国会中継で「このままでは、日本はイスラエルのように孤立する」と言った人がいたそうです。その一方で、昨今、韓国や中国が盛んに「(戦後問題については)ドイツを見習え」と主張してくるとも聞いています。ところで興味深いのは、そのドイツ…

しかし気になるこの事件

しかし気になりますね、この事件(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140222)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140224)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140225)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140226)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily…

拡大する被害発見

1. 『NHKニュース』(http://www3.nhk.or.jp) (1) 「アンネの日記」関連本 被害80種類に 2月25日 東京の公立図書館で、「アンネの日記」などのページが破られているのが相次いで見つかった事件で、被害を受けた本は、アウシュビッツ強制収容所に関係する…

発想の逆転

『読売新聞』(http://www.yomiuri.co.jp) 「アンネ関連本、イスラエル大使館300冊寄贈へ」 東京都内の公立図書館などでユダヤ系ドイツ人少女アンネ・フランクが書いた「アンネの日記」や関連書籍が相次いで破られていることを受け、在日イスラエル大使…

日本の近代化は皮相なのか?

『アンネの日記』被害について(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140222)、ユダヤ系の英語のメーリングリストを読んでいたら、気になるコメントを出していた女性が一人いました。 「要するに、日本が近代化したっていっても表面(字義通りには「皮膚の厚…

『アンネの日記』の甚大な被害

それにしても甚大な被害。誰がしたんでしょうか?報道によって、被害冊数にバラツキがある点、よろず細部に丁寧さを求めるはずの日本らしくないと思います。(後注:1は250冊以上、2は220冊ほど、3(1)は288冊、(2)は306冊、4は265冊です。いずれに…

保守派の日米関係論の読み比べ

(https://twitter.com/ituna4011) Lily2 ‏@ituna4011 14s "Makers of Contemporary Islam" by John L. Esposito et al. (http://www.amazon.com/dp/0195141288/ref=cm_sw_r_tw_dp_xWFbtb018P0C7 …) arrived here today from the U.S. Try reading it how...…

イスラエル・アメリカ・大統領

フェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)からの転載の続きです(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140214)。 16 February 日本言及もあります。タイムリーな話題です。オバマの虚ろな海外への約束 :: Daniel Pipes www.danielpipes.…

買った本のリスト

再び、ツィッター(https://twitter.com/ituna4011)からの転載を。 1. Lily2 ‏@ituna4011 5m 『近代化の相剋―司馬遼太郎対話選集〈4〉』 (文春文庫) 司馬 遼太郎 (http://www.amazon.co.jp/dp/4167663244/ref=cm_sw_r_tw_dp_KZZatb1D96TPN …)も紀伊國屋で…

左翼のお節介体質

しばらく前から、保守派を名乗る日本人男性(でしょうねぇ)のブログ(http://conservative.jugem.jp/)を読みつつ、いろいろと勉強させていただいています。英語原書(という響きも、今では懐かしい...)を次々読破され、要約とご自分の分析と意見を書かれ…

ルビン先生を惜しむ声

フェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)からの転載に引用を加えました。 ・shared a link via Barry Rubin. 大勢の方々に深く惜しまれた中東学者です。ルビン先生、ありがとうございました(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140204…

『ブッシュのイラク戦争』届く

ツィッターからの転載(https://twitter.com/ituna4011)を再び。 Lily2 ‏@ituna4011 1m 『攻撃計画(Plan of Attack)―ブッシュのイラク戦争』ボブ・ウッドワード (著) 伏見威蕃(訳)(http://www.amazon.co.jp/dp/4532164737/ref=cm_sw_r_tw_dp_olm.sb1V5…

相違と共通項から学ぶ日々

ツィッターからの転載です。従来との違いは、ダニエル・パイプス先生のツィッターに私が応答している点です。 (https://twitter.com/DanielPipes) 1. Daniel Pipes ‏@DanielPipes Feb 9 #AlanDershowitz wins, #NormanFinkelstein loses. Marginzalized, N…

逸材輩出の鹿児島と豊かな宮崎

「週末には、セーターを着て外を歩くと軽く汗ばむほど温かかった鹿児島と宮崎にいた」と書いた経験の日から(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140205)、早くも一週間。昨日は関東で積雪26センチだったとか。旭川(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130…

アナログとデジタルの共存併用

さて、気分を変えて旅の余韻でも、と思ったのですが、その前に...。 1.新規パソコンの調子がどうも悪く(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130929)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20131003)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20131005)(http://…

ルビン先生を失って絆を思う

地球温暖化が叫ばれていたものの、実は20年ほど前にその説は終わっており、地球は寒冷化に向かっていると言われています。映画『不都合な真実』を見た時の印象とまるで逆(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20071014)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/200…

訃報:バリー・ルビン教授

驚きました。この週末、気分転換にと鹿児島と宮崎に二泊三日の旅をした後、帰宅して一息ついた昨晩、何となくフェイスブックを見る気になって開いたところ、テル・アヴィヴ在住のバリー・ルビン教授(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130925)の訃報に接…