ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

お知らせと御礼

本日、天皇陛下のお誕生日に際してのお言葉を拝聴し、少しずつ平成の時代が閉じられつつあることを実感し、昭和時代の回顧から現状認識そして次の御代への幕開けを思い巡らされました。特に、平成3年(1991年)10月2日に、クアラルンプールでご面会申し上げ…

ブログとメモの山は本来不要

この頃、雨後の筍よろしく突然出現したかのような、自称他称の所謂「保守派」と呼ばれる人々に関して、方向性はいいのだが、情緒的で主観的で幅が狭く、左派の情報ネットワークや分析力には負けていると私も感じる。だからこそ、学生時代に保守系雑誌を殆ど…

毎日の情報分析が判断力を養う

昨日のブログ内容に関連して(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181218)。 しかしこの話は、外交官や官僚だけの仕事ではないはずである。国民一人ひとりが常に目覚めて、分に応じて、的確な物事の観察力と分析力を養っていかなければならない。その総体が…

本のダイジェスト版(2)

昨日の続き(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181217)。 自分の研究分野や関心のある事柄については、勿論、図書館から本を借りたり、本屋さんで新品を買ったり、古本で格安に入手したりして、きちんと読む。重要なページには角を折ったり、書き込みやア…

本のダイジェスト版(1)

メーリングリストから。なかなか読めない分野の本のダイジェスト版。このやり方が良いかどうかは別として、自分の不足を少しでも補うために。 加来耕三『不敗の宰相、大久保利通』 ・大久保利通の印象を隻語で述べれば、「凄然」の一語に尽きる。大久保はま…

「台所の祈り」

この秋、引越しのために、冷蔵庫を動かしたところ、すっかり忘れていた紙が貼り付けてあった。 裏面に記してある日付は2001年6月23日で、「台所の祈り」と題する抜粋だった。 「台所の祈り 創造主であられるあなたとともに、 創造の喜びを少しでも味わうため…

上に立つ人の資質と力量

ちょうど一週間前、フェイスブックに、以下のまぐまぐニュースの記事を要約して掲載した。 (https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima) 7 December at 08:22 (https://www.mag2.com/p/news/378812) ・国、自治体は修繕費を積み立てておくこともせずに…

韓国大統領のカトリック信仰

韓国のキリスト教事情を巡る話題については、過去ブログを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180729)。筆者の長谷川良氏については、過去ブログのリストを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%C4%B9%C3%AB%C0%EE%CE%C9)。 (http://agora-…

日本共産党員のリスト

久しぶりに、秋月瑛二氏のブログから(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%BD%A9%B7%EE%B1%CD%C6%F3)、日本共産党の党員だと考えられる人のリスト抜粋を。 ちなみに、このリストには、私が知っている人は一切含まれていない。 (http://akizuki…

中東と米国そして日本

(http://www.kase-hideaki.co.jp/magbbs/magbbs.cgi) 「兇獣が跋扈する国際社会の闇」 2018年12月10日 ・トルコのサウジアラビア総領事館を訪れた、アメリカに亡命中だったサウジアラビアの反体制ジャーナリストのジャミル・カショギ氏が、本国から派遣さ…

メーリングリストより

『婦人公論』は、図書館の棚で表紙のみ一瞥する程度で、もともと読まない。また、デヴィ・スカルノ氏についても、インドネシアを理解する意味では一つの参考にはなるが、基本的に距離を置いて見ている(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150201)(http://…

明治の英傑

加瀬英明氏の過去引用ブログは、こちらを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=kase-hideaki)。 (http://www.kase-hideaki.co.jp/magbbs/magbbs.cgi) 「明治を創った英傑に、国を想う心を学ぼう」 2018/12/4 ・今年は、明治維新150周年に当…

流行の教育方法論とは

古いメーリングリストを整理していたら、以下のようなものが出てきた。 JOG Wing 国際派日本人の情報ファイル No.2748 H30.01.24 7,975部 方法論に終始する「問題解決型学習」 今井信吾 ・従来の授業形態を知識詰め込みの「知識注入型教育」であるとして批判…

信用してはいけない政党

古いメーリングリストから抜粋を。 JOG Wing 国際派日本人の情報ファイル No.2752 H30.02.07 7,946部 「社民党ほど人の心を弄んだ党を知らない」 某メーカー勤務社員 ・社民党の党首選、立候補者がおらず存亡の危機だと聞いた。党首に立候補する者もいないほ…

八幡社は新羅由来

『萬晩報』主宰の伴武澄氏の著述に関する過去引用ブログは、こちらを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180427)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180506)。 以前は、書かれた内容を理解するのが困難だったが、時間というものはありがたく、最近では…

どうした、今の日本!

メーリングリストより。 『致知』2019年1月号 特集「国家百年の計」p.20 【占部】平成時代の教育の実態はどうかというと、30年間で日本の教育はますます悪化しています。「教育基本法」の改正に伴い確かに教育改革は進みました。いじめ対策も立法化までして…

国民として感じること (2)

過去ブログ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181130)の続きを以下に。 八幡和郎氏の論述引用は、過去ブログを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%C8%AC%C8%A8%CF%C2%CF%BA)。 (http://agora-web.jp/archives/2035942.html) 「大嘗祭:…

大学と奨学金の問題

(https://ironna.jp/article/11316) 「高等教育の無償化」が救うのは学生でなく倒産危機の大学 『NEWSポストセブン』 週刊ポスト 2018年2月16・23日号 取材協力/峯亮佑(フリーライター) ・安倍政権が打ち出した「高等教育無償化」は、“奨学金を借りる学…