ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

キリスト教

本のダイジェスト版(2)

昨日の続き(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181217)。 自分の研究分野や関心のある事柄については、勿論、図書館から本を借りたり、本屋さんで新品を買ったり、古本で格安に入手したりして、きちんと読む。重要なページには角を折ったり、書き込みやア…

「台所の祈り」

この秋、引越しのために、冷蔵庫を動かしたところ、すっかり忘れていた紙が貼り付けてあった。 裏面に記してある日付は2001年6月23日で、「台所の祈り」と題する抜粋だった。 「台所の祈り 創造主であられるあなたとともに、 創造の喜びを少しでも味わうため…

韓国大統領のカトリック信仰

韓国のキリスト教事情を巡る話題については、過去ブログを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180729)。筆者の長谷川良氏については、過去ブログのリストを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%C4%B9%C3%AB%C0%EE%CE%C9)。 (http://agora-…

国民として感じること (1)

(https://koredeii.com/2018/11/29/) ・痛々しいというか、秋篠宮さまがあんなにやつれながらも意思を明確にしようと必死な表情されていたと受け止めました。紀子さまは話しながらも今にも泣きだしそうな気配もあり…。ただまあ、家族としては反対してるけ…

続々・移民政策には大反対!

移民問題に関して、国会では大きな動きがあるが、過去ブログを踏まえて(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181123)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181124)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181125)、続きを以下に。 (https://ironna.jp/arti…

移民問題とアイデンティティ

ダグラス・K・マレイ氏(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%A5%C0%A5%B0%A5%E9%A5%B9%A1%A6%A5%DE%A5%EC%A5%A4)については、今年3月に学会の研究会でも発表し、学会誌に要旨を掲載していただいた。大変にゆっくりではあるが、発表した頃よりも…

変容しつつある日本社会

まずは、フェイスブックからの転載を。 (https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima) (http://agora-web.jp/archives/2035589.html) 「東レ社長がこんな時に韓国から勲章をもらう非常識」 2018年11月7日 八幡 和郎 ・東レの日覚昭広社長が11月5日、ソウ…

勉強法・加齢の知恵・自業自得

引き続き、メーリングリストからの転載を以下に(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181024)。 濱野成秋『ユダヤ人に学ぶ速学術』 ・ユダヤ的速学術の基本。どんなに忙しくても、1回5分の情報読み込みをやる。1日10回、メモをとっていく。3週間続け…

日本のクリスチャン一覧抜粋

昨日付のブログでは(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181021)、キリスト教の低迷に伴って、日本人の改宗ムスリムが隙間に入り込み、ダアワの一環を実行している事例を綴った。 そこで、記録として、日本における著名なクリスチャンのリストを、ウィキペ…

ダアワに対して

『キリスト新聞』(http://www.kirishin.com/2018/10/18/20008/?fbclid=IwAR3TlntWTirfLeoA6fTveQ5Vddi5gZfAT0nuzvM6VIQv7L7LGvznlUUFKLE)には、最近、以下のような記事が掲載されたらしい。 【宗教リテラシー向上委員会】 日本の食教育を問い直す ナセル永…

希薄化した人間関係の一端

(https://twitter.com/ituna4011/status/1041488842732105729) Lily2‏ @ituna4011教会週報 - デイリー牧師ノート http://blog.livedoor.jp/bokushinoto/archives/76986653.html …《牧師の気持ちや教会の実情を知らせる上で週報は大事だ。》《大抵の信徒は…

テレビ出演の女性の心得

櫻井よしこ氏は(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%DD%AF%B0%E6%A4%E8%A4%B7%A4%B3&of=50)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%DD%AF%B0%E6%A4%E8%A4%B7%A4%B3)、時々、いささか偏った愛国心を発揮するところがあり、史実とし…

インド政府とUAE支援金

昨日、ドアの下に入っていた『倫風』(2018年10月号)に、abu_mustafa氏こと野口雅昭氏のご次男のお話が掲載されているのを読んだので、久しぶりに以下の引用を(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=abu_mustafa)。 (http://blog.livedoor.jp/a…

校歌を歌おう!

用事が山積みなので、今日は簡潔に。 「小学校と中学校と高校の校歌、まだ歌える人、挙手を!」 私、歌えたんです、34年ぶりに高校の校歌を…(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180826)。 (但し、大学の学歌(?)については、歌ったことがないので知り…

庄司紗矢香さんの新ピアニスト

「6月15、16日に、NHKホールにて、ウラディミール・アシュケナージ指揮によるNHK交響楽団のもと、庄司紗矢香(vn)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%BE%B1%BB%CA%BC%D3%CC%F0%B9%E1&of=50)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=…

『愛と死をみつめて』

『愛と死をみつめて』という白黒のテレビ・ドラマを子供の頃、見た覚えがある。確か、片目を黒く縁取りして、その箇所を手術するというシーンだった。主題歌のメロディの冒頭は今でも覚えている。今では本当に便利なツールができたもので、ふとしたことから…

韓国のキリスト教事情

北朝鮮とキリスト教の関係を綴った過去ブログ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170511)の続きとして、韓国のキリスト教事情のレポートを以下に。 (https://ironna.jp/article/10290) 韓国大統領も逆らえない「天主教司祭団」知られざる実力 2018/7/25…

イスラームとキリスト教

この対談は、複数の写真入りなので、実際にサシで向かい合って語り合ったのであろう。 構成編集されてはいるが、当初の議題は「なぜ、戦後日本でイスラームとキリスト教がうまく根付かなかったのか」だったはずなのに、どんどん話が逸れていき、最後は治安維…

「予備軍は100人以上確保」

昨日の補足をすると(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180722)、奈良の興福寺に隣接する地には、1930年に設立されたという聖公会の教会があった。和風建築の教会ということで名高いが、似たような教会は、京都の伏見でも見かけたことがある。やはり聖公…

保守派と新保守主義の相違

パット・ブキャナン氏の「アメリカ第一」の孤立主義的な保守思想と(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180420)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180427)、いわゆる中東政策に外交の焦点を置く「戦う」ネオコン系「新保守主義」(http://d.hatena.ne.…

小さな島国のこびとの心得 (2)

こびとの学習(続)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180423)マタイによる福音書19章1節−9節とマルコによる福音書10章1節−12節には、次のような話が記されている。ラビ的応答のイエスの言に注目を。 ガリラヤを去り、ヨルダン川のユダヤ地方で、ファリ…

小さな島国のこびとの心得 (1)

マラキ書2章から抜粋を。 何年も前に読んだ聖書学の論文では、「紀元前5世紀前半の第二神殿時代初期の文書」であるとされ、「終末論的待望」が記されているという。 ここで私は、もっと字句通りに読んでみたい。 8節 だが、あなたたちは道を踏みはずし 教え…

ポーランドの関与否定?

「シオンとの架け橋」(http://www.zion-jpn.or.jp/)より。 過去の抜粋引用リストは、こちらを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%A5%B7%A5%AA%A5%F3%A4%C8%A4%CE%B2%CD%A4%B1%B6%B6)。 2018年1月28日(日) *ホロコーストにポーランドが協…

奄美大島への旅

今日で今年も残り一ヶ月となってしまった。 「光陰矢の如し」とは、よく言ったもので、年々、時間の経つのが加速度化すると同時に、自分の身に起こる経験に自分なりの解釈の重みと幅が増すので、物事の進め方が難しくなる。 よかった点としては、今日で耳鼻…

ローマ教皇に注目を

パイプス先生の予測。フランシスコ教皇について。 (http://www.danielpipes.org/comments/241240) I expect that Pope Francis is someone the Islamists would like to intimidate. So, yes, I see a major attack on Rome as highly likely. Of course, …

沖縄と北海道の危機

今日で10月も終わり。昨日は、包装紙の裏を使って、昨秋の欧州旅行後から(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161006)今月までを振り返っての概観を、月毎に辿って項目リストを作ってみた。 さすがに、来月中旬に結婚20周年にならんとする今年は、いろいろ…

少子化と教会の人口減少

「ある関西のキリスト者のブログ」から、以下に部分抜粋を。 (http://voiceofwind.jugem.jp/?cid=16) ・キリスト教会では、どうすればクリスチャンになれるか、ということは教えてくれるが、通常そのやめ方まで教えてくれない。 ・問題は、この付帯契約事…

選挙結果から世直し開始か?

(http://www.canon-igs.org/blog/security/) 2017年10月24日 ・先週末の衆院選では自民党が追加公認を含め公示前と同じ284議席を獲得、29議席の公明党と合わせ313議席となり、与党で衆院の3分の2を維持した。一方、立憲民主党は15議席から55議席を獲得し野…

考察テーマいろいろ

いろいろと考察テーマはたまっているのだが、今、何冊かを並行して読みながら考えている。 まずは、フェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)からの転載を。 (https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima) ・増税して国防費に当てるな…

少し早めに9月の総括を

9月も終わりに近づいている。今月は、3日の大津と近江舞子(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170908)、14日から16日までの東京での5年ぶりの学会出席で訪問した広尾と銀座(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170923)、そして、一昨日24日の岐阜市で…