ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

新たなツィッターを作りました

ウェブ上に分散して開設されている同一筆者によるリンクを、ここで、一つにまとめておきますと...。(注:プロフィール欄と重複しています) http://d.hatena.ne.jp/itunalily/ http://d.hatena.ne.jp/itunalily2/ http://pub.ne.jp/itunalily/ http://www.f…

ツィッターは続く

itunalily65 Lily (https://twitter.com/#!/itunalily65)・主人に言わせると、「ま、突然、ファンレターが舞い込んだようなものだからな」と。そういうつもりは全くなかったんですけど、どうも日本の一部研究者の間では、強硬右派だとかネオコンとか抑圧的な…

またもやツィッターの転載に

itunalily65Lily(https://twitter.com/#!/itunalily65) ・マレーシアで家族ぐるみで親しくしてもらっていたインド系家庭の長男君が、今年の12月に晴れて結婚することになったと、フェイスブックで母親に当たる友達から連絡があった。どうやら、主人と私を…

人と人とはつながっている

今日付の『朝日新聞』朝刊(大阪本社発行)の「編集部が選ぶ注目の論考」と題するコラムに、短くとも目が離せなくなった一文がありました。 朝日に限らず、ここ数年の間に、ますます活字が大きくなって、内容に一段見劣りが目立つようになった新聞全般。そう…

保守性の源流についての省察

自分で書いた英語と日本語表現は、いずれにしても、相手によりよく伝わるように工夫しているつもりですが、本音と建前を使い分けることは、文化規範としては、少なくとも行使していないと思っています。いずれはバレてしまうことですし、それよりも、自分は…

前言を翻して

やっぱり、前言を翻すことになってしまいました。結局は、こうなるんですねぇ。ツィッター(https://twitter.com/#!/itunalily65)からの転載です。・「大注目の強力な1枚〜庄司紗矢香がショスタコーヴィチの協奏曲に挑戦」 TOWER RECORDS ONLINE(http://to…

これからも....

多分これで最後になるかと思いますが、ツィッター(https://twitter.com/#!/itunalily65)からの転載です。 itunalily65Lily 22 January 2012 ・なんとまた、パイプス氏からメールが届いた。「仲良くなったもんだねぇ」と主人が笑っている。一人で先走らない…

一つ一つのご縁を大切に

再び、ツィッター(https://twitter.com/#!/itunalily65)からの転載を。itunalily65Lily・パイプス氏の日本に関する過去の論考を読んでいて、興味深く思った点がいろいろある。一例を挙げると、「日本人には内的自信がある」という記述。洞察力および鋭い観…

ツィッター文を転載しました(8)

別に、ページ・ビュー数値を上げたいのではありません。上がればうれしいのはやまやまであっても、本質はそこには存しないからです。ともかく、このような一連の自由な連想綴りの経験が、私にとっては小さくとも大きな内的喜びであり、必要な作業だと思って…

ちょっとひと休み

今日はひと休み。ちょっと間を置かなければ、エスカレートしてしまいそうですから....。 その代り、いただいたお年賀状のお返事として、寒中見舞い葉書を10枚ほど。意外と時間のかかるものでしたが、パソコンよりも手書きの作業の方が、疲れが少ないことにも…

ツィッター文を転載しました(7)

今日付のツィッター(https://twitter.com/#!/itunalily65)の転載です。記念すべきことは、確かに証拠として記録しておかなければ…。2012年1月15日 ・またまたびっくり仰天!ダニエル・パイプス氏にブログ文章の引用許可を求めるのが遅れたことと、私の英語…

ツィッター文を転載しました(6)

日付変更線を越えてしまいましたが、今日もまた、驚くべき出来事がありました。後で考察するために、また今日も、ツィッター文(https://twitter.com/#!/itunalily65)を転載いたします。証拠として、時間も表示したままにします。2012年1月14日 ・"In the P…

ツィッター文を転載しました(5)

ツィッター(https://twitter.com/#!/itunalily65)に綴ったものを、年明けから順に転載していきます。4 Jan 2012 ・“Islamic Imperialism: A History” by Efraim Karsh, 2007 (http://www.amazon.com/dp/0300122632/ref=cm_sw_r_tw_dp_JH.apb0BBWB3P via @…

恒例の健康診断

今日の午前中、毎年恒例の健康診断へ(参照:2008年1月9日・2009年1月15日・2010年1月6日・2011年1月7日・1月19日付「ユーリの部屋」)。 主人の勤務先で実施されるのですが、この経済変動の影響を受け、それまで運動器具が置かれてあったジム・センターが空…

中東情勢の一分析から

「メムリ」(http://memri.jp)1.Inquiry and Analysis Series No 652 Dec/23/2010 ジハーディストのクリスチャン攻撃と反キリスト煽動 ―クリスマスシーズンで急増中― R.グリーン(MEMRIの研究員)この数週間中東及び西側でクリスチャンに対する攻撃、威…

寒中お見舞い申し上げます

年は明けましたが、気がつくと七草粥の日を過ぎてしまいました。 お年賀状をくださった方々には、寒中見舞いのお葉書をお送りします。 今年の決意、とまではいかずとも、何とか本や資料の整理をし、もっと気持ちよく落ち着いて過ごせたらと願っています。こ…