ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

素敵ではない人

(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1480696279) 2012/2/3 「自分の子自慢に興じている人の撃退法」 ・それでしか自分の存在価値が見出せない人なんでしょうね。 ・やっぱり確実に浮いてます。見たいと言っていないのにイチイチ子…

日本を取り戻そう(1)

(http://conservative.jugem.jp/?day=20151129) 「携帯電話料金引き下げ - 政府大活躍社会へ」 2015.11.29 ・首相が「携帯電話の家計の負担軽減は大きな課題だ」と発言、高市早苗総務相が「年内に利用金低廉化の具体策をまとめる」と引き取って、携帯電話…

迷った時には伝統に従う

(https://twitter.com/ituna4011)『新訂 新古今和歌集』(岩波文庫) 佐佐木 信綱 ( http://www.amazon.co.jp/dp/4003010116/ref=cm_sw_r_tw_dp_LgAwwb102YKT7 …)も中古で届いた。ほぼ新品。定価の三分の一のお値段。 『日本古典文学大系〈第73〉和漢朗…

『アゴラ』から(2)

1.アゴラ(http://agora-web.jp/archives/1662155.html) 「“愛されなかった人”の時代は来るか」 長谷川 良 ・「悲しみよこんにちわ」というフランス作家フランソワーズ・サガンの小説 ・イエスは「神の国は幼子のような者の国だ」と述べている。 ・人類始…

特攻について学ぶ

(https://twitter.com/ituna4011) 『特攻の真意 大西瀧治郎はなぜ「特攻」を命じたのか』(文春文庫) 神立 尚紀 ( http://www.amazon.co.jp/dp/4167901544/ref=cm_sw_r_tw_dp_Nprvwb12DCTA4 …)が昨日よい状態で届いた。日本では、中古は悪くない。 (転載…

レトリック対現実

メムリ(http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP6615) 緊急報告シリーズ Special Dispatch Series No 66 Nov/21/2015 「イスラム国(IS)とパレスチナ―レトリック対現実―」 R・グリーン(MEMRIの研究員) 最近イスラエルとパレスチナ自治区のなかで襲撃事…

ツィメルマンと再会

昨夕は、西宮でクリスティアン・ツィメルマンによる全曲シューベルトのピアノ・リサイタル。彼の演奏会にこれほど何度も行けるようになるとは、昔は全く想像もできなかった。数年前から、音楽雑誌から複写した記事ファイルも作ってあるし、他の音楽雑誌のバ…

マルセイユの元ムフティ

フランスのパリ同時多発事件をきっかけに、改めてフランスのムスリム事情に注目が寄せられているが、ほぼ9年前に、以下のような論考が「メムリ」(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151119)から出ていたのだった。これは、他のサイトにも転載が複数見ら…

マクドナルド経済

『アゴラ』(http://agora-web.jp/archives/1639332.html) 「マクドナルドの「原価」を調べてみた。」 中嶋 よしふみ ・マクドナルドの話題:昨年の鶏肉問題や異物混入事件が原因で2014年度決算は上場来初の赤字。早くも今年度の赤字拡大、早期退職者の募集…

素人だけがダメなのではない

相変わらず元気な池内節!(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150223)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150330)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150406)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150422) (https://www.facebook.com/satoshi.ike…

各自が日本一を目指せ

パリの同時多発テロ事件で、またもや繰り返し、世の中が重苦しい気分なので、ここで一つ、鼓舞するような記事を。実はまだ、中村文昭氏の映像は拝見していないのだが、仕事が一段落ついたら、見てみよう。誕生月の今月は、どういうわけか思いがけず仕事が国…

対岸の教訓

(http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/4967600.html) パリのテロ(intelligence failure) 2015年11月16日 17:09 ・y net news は米国のカウンターテロ専門家等の言葉として、仏の情報機関、テロ対策機関は、外部からの警告にもかかわらず、必要な…

ロシアのイラク介入

メムリ(http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP119915) 緊急報告シリーズ Special Dispatch Series No 1199 Nov/6/2015 ロシアのイラク介入をめぐる論争 ―対IS戦争におけるアメリカの失敗と失望が背景― Y・グラフ(MEMRIの研究員) はじめに 2015年9月下…

伝統を継承すること

この頃、ブログで一般向けに広く即座に拡散する習慣がついてしまった。透明性と首尾一貫性と即時性を狙ってのことだが、やはり、新左翼系潮流のいかがわしさと危険性は、紙媒体に残す価値があると思う。 従って、従来のように投稿文にもエネルギーを傾けよう…

おかあさんの出番が来た!

ここまでの一連のブログを読み、内心ほくそ笑んだ人もいれば、急に不安に駆られたりした人もいれば、遠巻きに成り行きを見守る気になった人もいれば、突然、我が身を焦り出した人もいることだろう。かわいがっていた子(孫有り、職有り、遺産有り)によって…

常に最悪を予想して

私的な重苦しい話が続いたので(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151106)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151107)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151110)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151111)、少し公的な話題と連関させよう。単…

日本社会の変容の一端

本当に、人生とはわからないものだ。この頃、本来すべき仕事を脇に置いて、しばらく見苦しい私的な話を綴っているのは(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151106)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151107)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/2015111…

千畳敷の思い出は遙か彼方に

昨日の誕生日に際して、大勢の方々からお祝いの言葉をフェイスブック上でいただきました(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)。どうもありがとうございます。 実は、満半世紀を記念して、主人と白浜の千畳敷へ行ってきた。ここは、私が一歳十ヶ月…

捨てられる時

(https://twitter.com/ituna4011) 『アメリカが日本を捨てるとき』(PHP新書)古森 義久( http://www.amazon.co.jp/dp/B00LUSUPFG/ref=cm_sw_r_tw_dp_rmGpwb0V8S679 …)を1円で購入。今日届いた。 (転載終)昨日(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151…

秋の夜長に

(https://twitter.com/ituna4011) 『平和はいかに失われたか―大戦前の米中日関係もう一つの選択肢』ジョン・ヴァン・アントワープ・マクマリー(http://www.amazon.co.jp/dp/4562028424/ref=cm_sw_r_tw_dp_Atipwb1FJEY3K …)が中古で本日届いた。実は、ア…

保守とは何か 

(https://twitter.com/ituna4011) ・『レーガンとサッチャー: 新自由主義のリーダーシップ』(新潮選書) ニコラス・ワプショット ( http://www.amazon.co.jp/dp/4106037424/ref=cm_sw_r_tw_dp_PJoowb1BKAEDM …)を隣の市の書店で購入。今読むと懐かしい…

ネガティブな思考と行動

ついこの間まで暑さが残っていたと思っていたのに、今ではすっかり肌寒い日々。今年も、もう二ヶ月足らず。今月は何かと予定が詰まっていて、忙しい。 「ムフティとヒトラー」の日本語版の第二弾(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151023)(http://d.hat…

ラビン首相暗殺の二十年後に

シオンとの架け橋(http://www.zion-jpn.or.jp) 2015年 11月1日(日) *土曜夜にテルアビブのラビン広場で、ラビン首相暗殺から20年の記念式典が行われ、当時の米大統領だったクリントン氏も来賓として講演。平和の道を選ぶように、イスラエル国民に呼び…