ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

歴史

平成29年8月15日

戦歿者追悼のために、正午には町内でサイレンが鳴り、一緒に黙祷を捧げた。 先週は大阪市内の病院へ御見舞に行き、一昨日にはお墓参りをした。 追悼式典をテレビ映像で見ていたが、天皇陛下がご退席の時にもずっと直立不動のままでいらした。このことのみな…

長崎原爆投下の日に

広島訪問(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120505)と長崎訪問(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120729)。原爆投下の問題については、過去ブログ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150809)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20160809)。 今日…

広島原爆記念日に寄せて

(https://twitter.com/sgtm4md/status/893947239223013376) 軍関係者の生活‏ @sgtm4md 18 hours ago ◎哀悼◎ 原爆犠牲者、今も後遺症などに苦しまれる皆さまとご家族の皆さまに心からお祈りします。 私どもアカウントメンバーと家族は、毎週金曜日、東京大…

第一子の務めは仇に

若い頃、(自分の国のことだから、小学校から大学院まで国公立の教育課程を経た以上、日本について学ぶことは、大人になってからでもいつでもできる。基礎だけは今しっかりと)というつもりでいた。西洋文化(キリスト教、クラシック音楽、ゲルマン語系とロ…

国風文化に先祖返り

「信長検定」の公式テキストブックが届いた。 織田信長公の岐阜入場・岐阜命名450年記念として、岐阜市まちなか博士認定委員会が作成したものらしい。さまざまな歴史解釈がある中で、小和田哲男氏が執筆されたこのテキストが、標準型として提示された。 受験…

精神面での国防が脆弱に

孫がいてもおかしくない年齢になった今頃になって、なぜ、暇そうにルーツ辿り等をしているのか(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170727)。 自己基盤となるアイデンティティを再確認しなければ、精神面での国防が脆弱になるという外的理由と共に(http:/…

歴史感覚は空気の如く

(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima/posts/10212297950038367?comment_id=10212299712522428&notif_t=feed_comment&notif_id=1500720914163277) 「楠木正成 正行の親子」の像が我が町にあります。 I・T:桜井の駅? ユーリ:はい、そうです。毎日…

神社建築など

今届いたばかりの本。筆者は建築学がご専門のようだ。日本のお城の本も出されているらしい。 寺社巡りやお城巡りは、大人になってからのいい趣味だと言えよう。上っ面ではない独自性が、我々の静かな誇りなのだ。 (https://twitter.com/ituna4011) Lily2‏ …

町内の夏越祭

町内の大祓人形と茅の輪くぐりの夏越祭に行ってきた。 今年は、まだ寒い頃、主人が二度転んで顔を大怪我したり、インフルエンザに罹ったりした(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170519)。私の方は、2月3日から右目と右こめかみと額のヘルペスが予想以上…

日独事例のパレスチナ応用?

ワードに落としてあったのだが、長らく時間のやり繰りがつかないままに、デスクトップに残っていたフェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)記録からの転載を。 (https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima/posts/10211658763579105?n…

曾祖父母の家業

先週の週末から月曜日(6月3日から5日)にかけて、主人と美濃太田、飛騨高山、白川郷を訪れた。 子ども時代、名古屋に住んでいた頃は、学校教育やメディアの影響もあり、東京方面を見て暮らす癖がついていたのだが、父方母方のルーツである岐阜は、この年齢…

フランスの一動向から

二日前、ちょうどパイプス訳文の開始から、丸五周年を迎えた。 突然のご依頼に戸惑いつつも(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120330)、始めてみると、思いがけない視界が広がっていて、時間の使い方が全く変わってしまった。時間の使い方のみならず、世…

今後に備えるべき日本

昨年は一度も風邪を引かなかったので、疲れがたまっていたのだろうか。冷えと重なり、今日も咳が止まらない。 だが、自家製生姜湯を何度も飲んで、家で安静にして、今日一日温かくしてゆっくり休めば、明日から元気回復するだろう。 というわけで、今日のブ…

厄払いの巻

子どもの頃、電車の中で中年女性が憂いに満ちた表情をして座っているのを見かける度に、(何か人生の深い悩みでもあるのだろうか)と思い、(自分は真面目一筋に生きて、厄介事を避け、健全に暮らしていきたい)と固く誓ったものだった。 そのために、人生の…

どんど焼き

(http://koyomigyouji.com/nenchugyouji-koshou.htm) 「小正月(こしょうがつ)」 1月15日。元日を大正月というのに対して呼んだ名。 松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で「女正月」とも呼ばれています。 関西では、小正月までを松の内とします。…

グローバル路線に反旗を翻す?

昨日付のブログの話題に関しては(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161230)、トランプ氏(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%D7%BB%E1)が次期アメリカ合衆国大統領に就任することが予定されている来年1月以降とも、…

縦の連携をもっと大切に

今後の世界情勢及び日本の動向を素人なりに予測してみると、まずは中間層が今よりも減って、左右に二分化された分断社会の出現が考えられる。 以下は、必ずしも前者が左派で後者が右派というわけではない。日本語の文構造から、対置が逆になっている場合もあ…

世界で唯一の手袋

名古屋出身だとのことで、関西では、美容院でもお茶教室でも「結婚式が派手なんでしょう?」とよく言われるが、私にとっては社交会話だ。 「そうですね、中にいる人はそうですけど、私は関西に出て来たので....」と済ませる。 実際のところ、他地域がどうな…

気晴らしではない

お茶とは気晴らしのためにするのではない。 1996年11月14日に名古屋のお茶教室でご一緒だったGさんからいただいた「七事式」の切り抜きを読むと(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161101)、思い立った時に、少しでも習おうと思うか、全く習わないで済ま…

時を経て見方が変わる

今日は何の日か(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20070722)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20081208)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20091208)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20131208)。 日本陸軍第5師団が英領マラヤで行った抗日ゲリラ…

東京での会合の要諦

昨日のブログ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161125)の続きとして、せっかく東京まで飛行機で出掛けたのだから、後学のためにも、要諦を綴っておこう。なぜ、今回の会合のヒロインたるアンワル・イブラヒム氏の長女さんが、途中で私にプンプンしたの…

伝統に見守られながら

前回のブログ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161118)の続きを書きたいが、時間の都合上、簡潔に要点のみ。 19日には、地元の神社の宮司さんから、講演を伺った。その具体的な内容を書くと、居住地がわかってしまうので、この辺りで留めるが、一言。 …

自分の位置づけがわからない

今日の午前中は、お茶のお稽古の二回目(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161030)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161101)。正味三時間ぐらいかかるが、月二回ならば、よいだろう。 海外にも支部があるという理由で、最初から裏千家で始めたので、…

イブン・ハルドゥーンの本

(https://twitter.com/ituna4011) 『歴史序説(2)』(岩波文庫) イブン=ハルドゥーン(著)森本公誠(訳)(https://www.amazon.co.jp/dp/4003348125/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_AYcjybM6R940E …)が昨日、中古で届いた。池内恵先生のフェイスブック上で大学の…

三つ子の魂百まで?

昨日書いた内容は(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161101)、深層意識の底に横たわっていた澱のようなものだが、思い出すと、やはり非常に疲れる。 そこで、今日は気分転換に一つ、小話を。 主人が幼稚園から小学校時代に描いた絵が残っていて(http://…

三笠宮殿下のみ教え

三笠宮崇仁親王殿下のご薨去の報に接したのは、昨日の午前10時半前のことだった。 すぐに、1985年にNIRAの奨学金で身重の奥様と一緒に日本で3ヶ月、調査留学されていたダニエル・パイプス先生に(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120505)メールでご連絡…

オランダと日本人の左傾化?

(http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41903) 「懲りない朝日新聞のオランダ外相「強制売春」発言報道:清算済みの事案を蒸し返して、なおも歪曲」 2014.10.8 古森 義久 ・朝日新聞は慰安婦問題報道で自らの大誤報を認めた後も、相変わらず実態をゆがめ…

旅団宛のご挨拶

今日は、少し趣向を変えて、実際に欧州旅団宛に私が出したメールを和文でご紹介しよう。 ・帰国を知らせる私信メール(拙訳) 2016年10月5日 皆様 昨日の午後、ストックホルムからアムステルダム経由で日本の大阪の自宅に無事戻りました。 欧州大陸とスカン…

幸せな女性は慎ましやか

時折、海外へリサーチ研究も含めた旅行に出掛けてきた私だが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20091028)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20110224)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20121225)、これほどまでに大掛かりになるとは、二十代の頃には…

帰国してみたら....

(https://twitter.com/ituna4011) ・『歪められた国防方針―昭和天皇と陸海軍』 成瀬 恭 (https://www.amazon.co.jp/dp/4377308971/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_yDM9xbBSKQQ3T …)が届いていた。 ・『ユダヤ人はなぜ優秀か―その特性とユダヤ教』 手島 佑郎 (http…