ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

ご挨拶

大学院の修了通知

2021年12月19日付でブログ「大学院の合格通知」 を書いてから2年2ヶ月以上経ちました。 この度、 「大学院の修了通知」 が届きました。 皆様、これまで応援してくださり、誠にありがとうございました。 詳細は、 Lily's Room (Part2) (http://itunalily.jp/…

大学院の合格通知

https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima/posts/10224583703374522?notif_id=1639899037012546&notif_t=feedback_reaction_generic&ref=notif 大学院の合格通知が届きました。 4月から、さらに頑張ります。 私のできることは、論文を書いて社会貢献するこ…

投稿が掲載されました

www.osaka-pda.com 投稿 - パーキンソン病友の会大阪府支部 (osaka-pda.com) 全国パーキンソン病友の会 大阪支部だより 『きずな』114号 pp. 42-43 〔2021年8月15日追記と訂正〕 当初は拙稿がトップに掲載されていたので、そのまま転記したのですが、いつの…

お知らせと御礼

本日、天皇陛下のお誕生日に際してのお言葉を拝聴し、少しずつ平成の時代が閉じられつつあることを実感し、昭和時代の回顧から現状認識そして次の御代への幕開けを思い巡らされました。特に、平成3年(1991年)10月2日に、クアラルンプールでご面会申し上げ…

謹賀新年

謹賀新年 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます平成三十年元旦

あるべき秩序を取り戻す

最新号の日本イスラエル親善協会広報誌には、池田明史副会長による待ちに待った文章が掲載されていた。以下に部分抜粋を。 ・2018年5月にイスラエルは独立宣言発出から70年の節目を迎える。 ・この70年間で確実に変化し、イスラエルにとっては「好転」と看做…

御礼

皆様、昨日の誕生日にはたくさんのお祝いメッセージをどうもありがとうございました。 これからも、恩恵に恥じないような生き方ができればと思っております。 今後とも末永くお付き合いの程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ブログ開始10周年記念

明日、この日英両言語のブログは開始10周年記念を迎える(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20070622)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily2/archive/200706)。 閲覧してくださった皆様方に、心より感謝申し上げます。今後、いつまで続けられるかわかりませ…

謹賀新年

謹賀新年 明けましておめでとうございます 皆様にとりまして輝かしき一年となりますよう祈念申し上げます 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます 平成二十九年元旦 初日には、例年の1.5倍か2倍ぐらいの町内の人々が、近所の小高い山の神社へ家族総出でお参…

グローバル路線に反旗を翻す?

昨日付のブログの話題に関しては(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161230)、トランプ氏(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%D7%BB%E1)が次期アメリカ合衆国大統領に就任することが予定されている来年1月以降とも、…

「メリー・クリスマス!」

これもトランプ現象なのか(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161129)、今年は大っぴらに「メリー・クリスマス!」という挨拶が飛び交っている。 第一、「季節のご挨拶を」「ハッピー・ホリディ!」では、意味が霧散してしまう。 誰をも傷つけないように…

リセット人生のユートピア思想

早くも今年も師走に入った。 昨日は、重なった用件を格安に手際よく済ますことができた。我ながら上出来だと嬉しかったが、さすがに帰宅するとドッと疲れた。 いろいろあったのだが、夕方には隣の市でうまい具合に献血を済ませた(http://d.hatena.ne.jp/itu…

旅団宛のご挨拶

今日は、少し趣向を変えて、実際に欧州旅団宛に私が出したメールを和文でご紹介しよう。 ・帰国を知らせる私信メール(拙訳) 2016年10月5日 皆様 昨日の午後、ストックホルムからアムステルダム経由で日本の大阪の自宅に無事戻りました。 欧州大陸とスカン…

時が良くても悪くても

4月14日夜の熊本大地震に際し、被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 ラジオで逐次ニュースを聞いております。かなり前に学会で熊本や大分を訪れた際の町の風景を思い起こし、言葉もありません。 ここ一週間ほどブログ発信をお休みしていたのは、ひと…

七草粥の日に

昨日は少し疲れが出たのか、軽い関節痛と鼻づまりだったので、簡単な家事以外はゆっくり休むことにした。 地域医療の実践を垣間見せていただき、医師本人と家族のプライバシーから、職住接近の難しさを考えた。また、お父様の時代にはそれでよくとも、ご子息…

深遠な謀慮を

(http://yoshiko-sakurai.jp/2016/01/02/6236) 2016.01.02 (土) 「成功果たした中小企業の“親父”が教えるアジア諸国との上手な付き合い方」 『週刊ダイヤモンド』 2015年12月26日・2016年1月2日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 1114 ・創業から7…

ブログ閲覧の皆様へ

このブログ閲覧の皆様、2015年を共に過ごすことができまして、感謝申し上げます。来たる新年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

暑中お見舞い申し上げます

ご無沙汰しておりました。盛夏をいかがお過ごしでしょうか。まずは、2015年7月5日の記録から。ちょうど一ヶ月前のことになる。 (http://ikeuchisatoshi.com/) 「帰国しました:中東諸国のリスク」 ・10日間ほど、アラブ首長国連邦で資料収集に没頭してい…

外国語学習の動機と目的

まずはフェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)の転載から。 (http://www.danielpipes.org/15492/) 「あり得ない場でヘブライ語を学んで」 ダニエル・パイプス 2005年09月29日 ユーリ:説明が消えてしまっていました。もう一度ここに書…

訃報

・リヒャルト・カール・フライヘア・フォン・ヴァイツゼッカー(Richard Karl Freiherr von Weizsäcker,1920年4月15日 - 2015年1月31日) 過去ブログ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20080508)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20090508)。・マルティ…

お年賀状

三が日も明け、今年のお年賀状はピークを越えたかと思う。 主人宛のお年賀状は、健康を気遣い、励ます言葉を書かれたものが目立った。温かく、深いご理解に囲まれていることに、心から感謝申し上げる。 ところで、ビジネスなどの一般的な社会通念の常識とし…

謹賀新年

新年を言祝ぎご挨拶申し上げます 皆様にとってこの一年が輝かしいものとなりますように平成二十七年元旦早々に大勢の方々からお年賀状をいただきました 皆様からの温かいお励ましの言葉を感謝しております

よいお年を

早いもので、本年も大晦日を迎えました。皆様にとって、この一年はいかがでしたでしょうか。新年を前に髪の毛を整えようと、午前中、初めての美容院に行ってみたところ、新鮮な出会いがありました。このお店は随分前から知ってはいたものの、何となく惰性で…

17年前の今日

今日は結婚記念日(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20081116)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20091116)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20101116)。当時も今日のような温かく穏やかな天候だった。 京都の式場と披露宴の辺りをバスで回ってみたが…

数え年なら半世紀

数え年なら今日でちょうど、半世紀を生きたことになる。フェイスブックなどでお祝いの言葉をくださった方々、ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。しかし、生まれた当日、このような人生を誰が予測していただろうか? ちょ…

三浦光世氏のご逝去の報

今日の夕刊で、三浦光世氏が90歳で逝去されたとの報に接した。 いつかはこの日が来るのではないかと思い、機を逃さず、8年前に向日町教会の講演会に出席して、ご著書にサインをいただいたことは、今振り返っても貴重な経験だった(http://d.hatena.ne.jp/it…

お詫び

書いている内に日付けが変わってしまい、空欄のまま放置するはめになりました。どうも失礼いたしました。

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 無事に年を越せたことがうれしい歳になってきました。先月入院した父も、何とか新年を迎えられたようで、感謝しています。 早速ですが、先月、注文した本が数冊届いていましたので、ここに記します。下の4冊分は、ダニエル…

ご愛顧ありがとうございました

今年も残り僅か二日。 相変わらず、案の定、マレーシアでは「神の名」(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20121128)を巡って同じ問題が噴出しており(http://d.hatena.ne.jp/itunalily2/20121228)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily2/20121229)(http://d…

こういう日もある

日付けが変わってしまい、書く内容はあっても、うまく時間調整ができませんでした。 従って、これにて失礼いたします。