ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

ダニエル・J・パイプス

イブン・ハルドゥーンの本

(https://twitter.com/ituna4011) 『歴史序説(2)』(岩波文庫) イブン=ハルドゥーン(著)森本公誠(訳)(https://www.amazon.co.jp/dp/4003348125/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_AYcjybM6R940E …)が昨日、中古で届いた。池内恵先生のフェイスブック上で大学の…

京都非公開文化財巡り

11月6日の日曜日には、主人を誘い、朝日友の会の割引チケットをお財布に入れて、京都非公開文化財を特別公開している三ヶ所へ行ってきた。 この時期は、私の誕生日(今日!)及び一週間後の結婚記念日が巡ってくるので、毎年、何か思い出に残ることをしてき…

文明の推移と衝突

(http://www.genron.tv/ch/sakura-live/archives/live?id=339) 第211回放送 2016.11.04 「大統領選挙後に米国の没落が加速する 10月サプライズで支持率が接近し混戦模様」 ・外交評論家で国家基本問題研究所副理事長の田久保忠衛氏は、内向きになった米国…

三笠宮殿下のみ教え

三笠宮崇仁親王殿下のご薨去の報に接したのは、昨日の午前10時半前のことだった。 すぐに、1985年にNIRAの奨学金で身重の奥様と一緒に日本で3ヶ月、調査留学されていたダニエル・パイプス先生に(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120505)メールでご連絡…

欧州旅行の写真など

9月23日から10月3日までに自分が撮影した欧州旅行(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161007)の写真をざっと見たが、日付(と名前)が入っていないので、まだメンバー用に写真の共有ができない。 昨年(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150511)はメン…

ネックレスは必須

三十代の頃まではフォーマルな外出時にイヤリングをしていたが、コンタクト・レンズを止めてメガネ一筋にして以来(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20070916)、顔がうるさくなるので、すっかりおさらばした。それに、二十代の未婚時代というのは、気力、…

インターネットの効用

苺畑の「カカシ夫人」が(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%A5%AB%A5%AB%A5%B7%C9%D7%BF%CD)、12日ほど前のツィッター・コメントに引き続き(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161011)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161012)、今回…

ちょうど一ヶ月前には....(3)

フェイスブックで疲れたので、今日はちょうど一ヶ月前の出発を記念して、今回の欧州の旅(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161007)で知り合ったオーストラリアの女性との会話を。 この方はシドニー在住で、ユダヤ系ではなく、お孫さんもいらっしゃるよう…

運命とはかくも残酷

なすべき用件は山積みなのだが、フェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)のグループ共有事項が便利なので、つい熱が入ってしまう。皆さん、あちこちからニュースを集めてきて、次々に投稿するのだ。自分一人では到底、見逃していたり、…

人間の獣性

野口雅昭先生(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fabu_mustafa)の仰せから。 (http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5118204.html#comments) abu_mustafa 2016年10月17日 こういう言い方をすると、…

旅団宛のご挨拶

今日は、少し趣向を変えて、実際に欧州旅団宛に私が出したメールを和文でご紹介しよう。 ・帰国を知らせる私信メール(拙訳) 2016年10月5日 皆様 昨日の午後、ストックホルムからアムステルダム経由で日本の大阪の自宅に無事戻りました。 欧州大陸とスカン…

欧米はどこへ向かうのか?

今回の欧州の旅で、旅団メンバーから聞いた話とその意味の深刻さを、繰り返し反芻している。 お父様がハーヴァード大学のロシア史の教授で世界的に名を挙げ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%A5%EA%A5%C1%A5%E3%A1%BC%A5%C9%A1%A6%A5%D1%A5%A…

ストックホルムとノーベル賞

(http://japan-indepth.jp/?p=30462) 2016年10月1日 「日本の社会科学が国際化できないわけ」 渡辺敦子(研究者)東京都出身。上智大学ロシア語学科卒業後、産経新聞社記者、フリーライターを経て米国ヴァージニア工科大学で修士号を取得。現在、英国ウォ…

基礎訓練の恩恵

本当に久しぶりにヴァイオリンの根津先生のブログからの抜粋を(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20070727)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20070729)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130408)。 こういうものを読むと、子ども時代から規則正しく…

幸せな女性は慎ましやか

時折、海外へリサーチ研究も含めた旅行に出掛けてきた私だが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20091028)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20110224)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20121225)、これほどまでに大掛かりになるとは、二十代の頃には…

憲法九条と日米安保

正味8日間にフライトと時差の関係で約10日ほどの欧州駆け足旅行から帰国して、早くも5日間が過ぎた。時差調整はできたかと思うが、まだ大量の写真やメモや買い求めた書籍類、ホテルでいただいた新聞などの整理ができていないし、出発前に中途で終わってしま…

初めてのスウェーデン訪問

今回の旅は、前回(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150511)とは些か異なり、旅の趣旨から事前に箝口令が敷かれていた。また、「旅の終了後には、自分が考えたことや経験したことを自由に書いて公表してもよい」が、「参加者については黙秘のこと」「公…

翻訳と古典音楽で豊かな時を

今年は、今後の道筋を整理していくためにも、年齢的な区切りとして、学会などの会合は極力控え、片付け物(物質的+精神面)をしていくつもりだった。 そこで、9月9日から10日にかけての学会は、先約があったこともあり、欠席通知を出した。 8月上旬に、別の…

一つのテーマから雑多な話題

(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima) 6 September 2016 「杉原千畝改ざん手記のユネスコ申請を憂う会」 ユーリ:資料に偽りが含まれているとして、それでも杉原千畝氏を持ち上げることで、誰が何を得ようとしているかが問題。 ユーリ:苛立ってい…

ロスチャイルドとユダヤ人

(https://twitter.com/ituna4011) 『富の王国 ロスチャイルド』 池内 紀(https://www.amazon.co.jp/dp/4492061517/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_CO8ZxbMVRG8CP …)が中古で届いた。池内恵先生のお父様を久しぶりに読む。ドイツ語の参考文献を萎縮せず落ち着いて眺…

シンプルが一番!

昨日の「好物リスト」を見て(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20160904)、密かにほくそ笑んだ方、パソコンの前で挙手していた方、(やっぱり、前からあの人、どこか頭おかしいと思っていたんだ)と喜んだ方、いろいろでしょうが、たまには軽い内容を、と…

反ムスリムか反イスラミストか

(https://twitter.com/ituna4011) "Terrified: How Anti-Muslim Fringe Organizations Became Mainstream" (https://www.amazon.co.jp/dp/069117363X/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_Zt9TxbZPXA0AG …) arrived today after waiting for three months. (転載終)上記…

残念ながら....

(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima) 2016年8月11日 以下の本が届きました。架け橋の掛け声を真面目に実践しようとした十数年を経て、その内実と限界がわかった今、残念ながら書かれていることに同意します。 (https://twitter.com/ituna4011) …

国の来し方行く末を考える

数年前に旅行した長崎の地(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120729)がテレビ中継され、午前11時2分には共に黙祷した(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20150809)。 ここ数日、考えると重い気分になる情勢が続く。昨日も午後三時から正座して十分ほど…

日本の伝統を学ぶことの益

(http://conservative.jugem.jp/?eid=576) 「米大統領選挙 トランプ敗退の様相」 2016年8月6日 ・ドナルド・トランプを担いだ共和党が苦しんでいる。 ・今この時期に、いまだに指名獲得を争ったテッド・クルーズや保守派を攻撃している。 ・保守派に関して…

フェイスブックの転載続々編

おととい(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20160802)と昨日(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20160803)に引き続き、フェイスブックの転載続々編(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)を。 「ネバー・トランプ」陣営から「私の教皇様ではない…

フェイスブックの転載続編

昨日(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20160802)のフェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)からの転載続編を。 1 Aug 2016 パイプス先生は多才で、さまざまなトピックがさっさと書ける速筆家だが、本当はもっとこのような文章を書い…

イスラーム主義と中東・欧州

フェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)の転載を。 27 July 2016 サバ事情。十数年前に予測した通りの経過。でも、研究会では阻止された。 机を叩かんばかりに怒っていた年下の女性研究者もいた。この状況を、どのように釈明するつも…

独り善がりではない愛国心を

フェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)の転載から。 欧州ではフェイスブックに言論の規制がかかっているとのこと。 (http://www.gatestoneinstitute.org/7371/facebook-freedom-of-speech) Facebook's War on Freedom of Speech by…

共和党員を辞めた

(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima/posts/10208922716179630?notif_t=like&notif_id=1469152433872315) 悲しいニュースだが、予想はついていた。ギリギリ最後まで責任を果たすべく、「ネバー・トランプ」陣営で頑張っていたパイピシュ先生....。…