ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

政治思潮

十七条の憲法から

昨日の続きを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180329)。学校で一応は習っていたが、推古朝の7世紀頃に作られたものらしい。但し、今で言うところの国民全体に広められたのではなく、上層の各指導者向けの訓示のようなものではなかったか。 内容につい…

いざという時に備えて

この頃、まとめて並行して読んでいる数冊の本を以下に。(ウィロビー少将の本(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180325)は読了した。) ・加瀬英明『天皇家の戦い』新潮文庫(昭和58年/昭和63年六刷)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20161209) ・…

古い本を読み返す意義

『マッカーサーの日本』(上)(下)週刊新潮編集部(新潮文庫)(1983年)が二冊同時に届いた。 下巻にもウィロビー少佐の話(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180323)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180325)が出てくる(pp.163-177)。 つまる…

明治維新150周年

加瀬英明氏の引用を再び(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=kase-hideaki)。 (http://www.kase-hideaki.co.jp/magbbs/magbbs.cgi) 「明治維新150周年に当たって想う」 2018/01/31 ・今年は明治維新から150年になることから、政府が「…

再び日高義樹氏の講演会へ

1月20日の土曜日の午後、日高義樹氏(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%C6%FC%B9%E2%B5%C1%BC%F9)の新春講演会に行ってきた。 同じ主催者による会合だが、今回の会場は大阪国際交流センターで、私にとっては二度目(http://d.hatena.ne.jp/it…

ヘリテージ財団でのパネル講演

前回のブログ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180103)の続き。 アメリカから素晴らしい映像ニュースが届いた。昨日のヘリテージ財団(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120528)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120623)(http://d.hatena.ne.j…

国連総会のエルサレム決議

今日は冬至。南瓜とゆず湯は用意してある。 以下のニュースには落胆した(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20171207)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20171211)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20171212)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/201712…

ウィリアム・クリストル講演

今日の遅い午後、久しぶりに同志社大学へ。直前にメーリングリストで講演紹介を受け取っていたが、メールを見たのが遅過ぎて、申込みには間に合わず。でも、勇んで出掛けて行ったら、何事もなく中に入れた。 ウィリアム・クリストル博士といえば、7万5千部…

二十周年記念日に寄せて

(http://genjiito.sblo.jp/article/181581457.html) 電車やバスの「優先座席」に子供をサッと座らせる母親がいます。 40歳前後で無理やりセーフ出産した女性達から、このようなケースがますます増えることだろう。つまり、自分が体力的に疲れているので、…

現実主義者になろう

日本にあるのは、「左派リベラルVS保守派」ではなく、「理想革新推進派VS現実主義者」のみであろう。 以下のイヴァンカ分析は、概ね妥当であろう。そもそも安倍政権の場合、外交と軍事には手腕を発揮しているが、経済政策その他は、「輝く女性」(http://d.h…

物想う秋に

三連休も終わり、秋が深まってきた。 20年前の今頃は、結婚準備のために一人で走り回っていた(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20081116)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20091116)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20101116)(http://d.hatena.ne…

選挙結果から世直し開始か?

(http://www.canon-igs.org/blog/security/) 2017年10月24日 ・先週末の衆院選では自民党が追加公認を含め公示前と同じ284議席を獲得、29議席の公明党と合わせ313議席となり、与党で衆院の3分の2を維持した。一方、立憲民主党は15議席から55議席を獲得し野…

向かう方向が逆

(https://yoshiko-sakurai.jp/2017/10/19/7082) 2017.10.19 「米国の日本核武装論の正体」 『週刊新潮』 2017年10月19日号 日本ルネッサンス 第774回 ・アメリカのテレビネットワークNBCは10月4日午前、国務長官のレックス・ティラーソン氏がドナルド・…

マレーシアを機縁に

昨日は、近所の図書館から凄い本を借りてしまった。 辻元清美氏が選挙区(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20100328)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20151202)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170511)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/201710…

携帯を握ったまま亡くなった

フェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)の転載を。 (https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21889420U7A001C1000000/) 「NHK女性記者に労災認定 過労死、残業159時間 」 2017/10/4 労基署は佐戸さんが亡くなる1カ月前、時間外労…

考察テーマいろいろ

いろいろと考察テーマはたまっているのだが、今、何冊かを並行して読みながら考えている。 まずは、フェイスブック(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)からの転載を。 (https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima) ・増税して国防費に当てるな…

少し早めに9月の総括を

9月も終わりに近づいている。今月は、3日の大津と近江舞子(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170908)、14日から16日までの東京での5年ぶりの学会出席で訪問した広尾と銀座(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170923)、そして、一昨日24日の岐阜市で…

読書の秋に

ツィッター(https://twitter.com/ituna4011)から。 Lily2‏ @ituna4011 5 minutes ago 『入江相政日記〈第11巻〉昭和五十五年一月~昭和五十七年十二月』(朝日文庫)入江 相政(https://www.amazon.co.jp/dp/4022610514/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_RPAXzbM86QXR2 …

要注意に要注意を

(http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/12198433.html) 2016年10月22日15:57 「沖縄反基地活動家、ジョン・ミッチェルの正体」 ・海外の左翼活動家が日本に引き寄せられてくるケースは、反捕鯨活動や太地のイルカ漁だけではない。アイヌの差別…

悪人正機説とはいうものの

(https://twitter.com/ituna4011) (https://twitter.com/HdtCj/status/906639102212112384) ちもこ‏ @HdtCj 3 hours ago ちもこ Retweeted 皇室ウォッチャーKさん 「弟宮として兄皇太子を立てて静かに陰で支える」 秋篠宮を無理やりほめて持ち上げるマス…

宮家から世相を学び自分を知る

普段、滅多にテレビを見ない生活ということもあり、本当にこの方面は全く疎かった。私自身はアンチでもプロでもなく、どちらの宮家を応援する側にも立っていないが、今後の憲法改正の方向性を具体的に考えていく上でも、非常に世間の動向の勉強になる。 私の…

自己認識の再確認

ツィッター(https://twitter.com/ituna4011)より。(https://twitter.com/Praises2014/status/903137948622716928) (((Praises2017)))‏ @Praises2014 22 hours ago ダグラス・マレイ氏インタビュー動画 世界的ベスト・セラー本は日本でどの程度読者が居る…

日本の危機

(http://www.kase-hideaki.co.jp/magbbs/magbbs.cgi) 「これで日本を守れるのか」 2017/08/29 ・日本国民は気付いていないだろうが、世界の主要国のなかで、こんなに頻繁に内閣改造が行われる国はない。満州事変の昭和6(1931)年から、真珠湾を攻撃…

奇妙な符合

どういうわけか天皇皇后両陛下までバッシングの対象になっているこの頃、ブログ上のコメントを見ていると、なぜか思い浮かぶのが、学校の教科書に載っていた「朕はタラフク食ってるぞ」である。 (http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1714.html)…

アラブから学ぶ日本(2)

以下の論考文を読んでいると、またもや昨今の日本の馬鹿騒ぎを思い出す(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170823)。 (1)自分の位置づけがわかっていない (2)皇室典範で決定されている事柄を知らずに騒いでいる (3)どの立場であれ、公を忘れて自…

日本の奇妙な死?

ここ数日、一連の騒動を眺めていると、今年の2月3日に始まった右目のヘルペスがチクチク痛くなり、頭も痛くなってくる(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170303)。今は左目もチクチクし始めた。 普段、義務的にお誕生日会見と節目のお言葉を拝見している…

大学無償化の話

(http://agora-web.jp/archives/2027931.html) 大学無償化は「所得の逆分配」である 2017年08月24日 13:08 池田 信夫 ・大卒の生涯賃金は高卒より平均6000万円ぐらい高いので、大学の私的収益率はきわめて高い。借金も返せないような大学に行くのは間違っ…

アラブから学ぶ日本(1)

アラブの陰謀論は根深い(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=%B1%A2%CB%C5%CF%C0)。ダニエル・パイプス先生のご著書の趣旨は、今も生きている(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120524)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120612)(http…

眞子さんの海蛇物語

...だって、今回もハンガリーまで、わざわざ親子で国宝豚を見に行った(か食べに行った)んでしょう? 湿度が高過ぎるので疲れやすいのだが、考えてみれば、本州の子ども達はまだ夏休み中なのであった。そろそろ、宿題の追い込み体制か? そこで、自分に課し…

三代続けて「キャンパスの恋」

眞子内親王の父娘ハンガリー旅行や来月3日の婚約発表(予定)等(ユーリ後注:9月3日は連合国の中華民国やソビエト社会主義共和国連邦の対日戦勝記念日)、気の抜けるニュースばかり続いている。昨夏の「天皇が国民に、天皇という象徴の立場への理解を求める…