ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

リチャード・E・パイプス

9.11の十二周年

トルコは親日的なのだから、批判的なことを言うべきではないと怖い顔で叱りつける方がいるそうです。しかし、トルコも2002年以降、政治が巧妙ながらもイスラミスト政権が主導権を握り、徐々に変化しているのであって、現在首相を務めているエルドアン氏が過…

ある中東歴史家の回顧

(https://twitter.com/ituna4011) Lily2 ‏@ituna4011 22s "Notes on a Century: Reflections of a Middle East Historian" by Bernard Lewis (http://www.amazon.com/dp/B00B9ZF28A/ref=cm_sw_r_tw_dp_Ct-3rb1D90VQZ …) arrived here yesterday. 昨年の5月23…

印象に残った記述から

1. 「日本人の質素な生活態度に心打たれました。家の装飾に見られるなんという質素さ、生活様式にみられるなんという質素さ!彼らには必需品が何ひとつ欠けていません。しかも彼らは何かを、ただ珍しいがために手に入れようとやっきになっているとは思われ…

表面だけではわからないこと

エルサレムのレヴィ君から(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20121026)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20121202)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20121225)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130403)、最近の訳文掲載の遅れについて(http://…

保守性に関する再考

2013年6月20日付「ユーリの部屋」(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130620)の本文およびコメント欄で書いたフランス語訳者のアンヌ=マリー・デルカンブル先生に関して、一種の社交辞令ではあるのでしょうが、早速、6月22日に朗報が入りました。 ・五十…

見えない糸のようなもので

「シオニストの仕事は、一日中きりがない」ということを身を持って知ったのは、ダニエル・パイプス先生と昨年1月半ばに知り合ってから(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120114)。とにかく、毎日スケジュール満載で、椅子を温めている暇もないというのが…

血は争えないもの

(http://www.travelvision.jp/smart/news/detail.php?id=14518) 「メリディアン・ニューヨーク、今後は日本マーケットのシェアを高める」 2003年06月13日(金) 00時00分 ル・パーカー・メリディアン・ニューヨークの総支配人スティーブン・パイプス氏が来…

至高からの恵みと采配

気づいたら、如月も一週間過ぎてしまいました。 おとといは、1月9日の健康診断の結果(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130109)、要精密検査とのことで、近所の病院へ再検査に。「健康ノート」なるものを作って十数冊になりますが(http://d.hatena.ne.j…

国生みの淡路島へ

おととい、昨日と一泊二日で淡路島へ温泉旅行。 若い頃は海外に眼が向いていたものの、あちらこちら国内旅行をしてみると、今では遙かに小さな発見がたくさんあって、土地の違いのおもしろさに気づくようになり、歳を取るのも悪くはないなぁという感じがしま…

各々の職分をきっちりと守る

1月に入って、相変わらず訳文を少しずつ提出していますが、フランス滞在中のパイピシュ先生も丁寧にお返事をくださいます。やはり、細かいことのようでも毎度、新たな発見があり、私にとってよき学びであることが、原動力なのだろうと思います。 イスラエル…

心温まる贈り物

(https://twitter.com/ituna4011) Lily2‏@ituna4011『マルティン・ルター――ことばに生きた改革者』(岩波新書) 徳善 義和 (http://www.amazon.co.jp/dp/4004313724/ref=cm_sw_r_tw_dp_ofI9qb1HW8Z3Y …)が送られてきました。いつもお世話になっておりま…

現代の反イスラエル意識

現代におけるユダヤ人差別や社会的迫害なんて、ムスリム世界と一部の悪意的(かつ無教養)な人々の間だけの現象かと思っていたのですが、ダニエル・パイプス先生の邦訳作業およびその他を通じて、とんでもなく根深い問題が生じていることを、再確認させられ…

理論検討と共に現実に即した道を

聖書学の方面で間接的に存じ上げていたイスラエル在住の山森みかさん。テル・アヴィヴ大学で日本語を教えていらっしゃる傍ら、聖書学の著作を出版されている才媛です。 もともと無教会系のご出身のようで、関西にご実家があるということで、誠に勝手ながら、…

アンダーソン教授に失望

今朝の『朝日新聞』朝刊には、ベネディクト・アンダーソン名誉教授(コーネル大学)の大きなインタビュー記事が掲載されていました。「ナショナリズムを考える」と題するものです。 1995年頃だったかに東京の一橋大学での講演を直接うかがったこともあり、も…

過去を回顧し動向を注視する

今日は私の誕生日。特に何をするわけでもありませんが、11月3日のホテル・ニューオータニでの昼食、いずみホールでの「ウィーン国際音楽祭イン大阪」と庄司紗矢香さんとカシオーリ氏のデュオ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20121104)(http://d.hatena.…

個人起業家精神

どうやら、エルサレムのレヴィ君が(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20121012)、新たなビジネスを友人と二人で始めたようです。 ヘブライ語と英語を駆使して、イスラエル、アメリカ、カナダ、オーストラリアでファッション・メガネを販売する予定だとのこ…

タカ派時代が平和を...

左派と右派のイデオロギー上のあり方と国の動向について、よく主人と話すのですが、学校時代は単なる違和感で済んだとしても、歳をとるにつれて、「血は争えない」(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20091019)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20110502…

五月雨式の時間差を超えて

ダニエル・パイプス先生と知り合ってから、もうすぐ9ヶ月になろうとしています(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120114)。 お父様のリチャード先生は89歳とご長寿ですが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120124)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily…

判別式

またもやパイピシュ先生(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120612)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120616)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120617)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120618)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/2012061…

誤解された知識人?(1)

本格的な梅雨入り模様。少し湿度が高いのは困りますが、その代わり、一日家でおとなしく過ごしました。ゆっくり片付けものをしたり、体と頭を休める時間ができることは、非常にありがたいことです。 昨日もまた、1本、パイピシュ先生(私が勝手に作ったダニ…

知ったかぶりではなく

(https://twitter.com/#!/ituna4011)Tweets 6 Jun Lily2‏@ituna4011 『イスラエル全史 下』 マーティン・ギルバート(著)千本健一郎(訳) (http://www.amazon.co.jp/dp/4022504951/ref=cm_sw_r_tw_dp_Dp1Zpb06A8WJC)が、先程届きました。 20h Lily2‏@i…

複雑な人生の諸相をシンプルに

引き続き、毎度、ダニエル・パイプス先生の話題で恐縮ですが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120521)、どうかしばらくご勘弁ください。 自分のためというよりも、これほど派手に誤解された知識人は、ちょっと珍しいのではないかということと同時に、そ…

日本に関心を寄せる西洋学者

昨日は、五月連休の最終日ということで、体休めと同時に、たまった仕事を片付けようと意気込んでいたのですが、結局は、目の疲れもあってか、ブログ更新も翻訳もゼロで終わってしまいました。 体を休めるには、寝転んで本を読むのが、私にとっては一番。とい…

ダニエル・パイプス先生のこと

久しぶりに、ツィッターの転載です。 (https://twitter.com/#!/ituna4011)Lily2 @ituna4011 1m Lily2‏@ituna4011 "Vixi: Memoirs of a Non-Belonger" by Professor Richard Pipes (http://www.amazon.com/dp/0300109652/ref=cm_sw_r_tw_dp_VtnPpb0NTBF4R via…

新たなツィッターを作りました

ウェブ上に分散して開設されている同一筆者によるリンクを、ここで、一つにまとめておきますと...。(注:プロフィール欄と重複しています) http://d.hatena.ne.jp/itunalily/ http://d.hatena.ne.jp/itunalily2/ http://pub.ne.jp/itunalily/ http://www.f…

前言を翻して

やっぱり、前言を翻すことになってしまいました。結局は、こうなるんですねぇ。ツィッター(https://twitter.com/#!/itunalily65)からの転載です。・「大注目の強力な1枚〜庄司紗矢香がショスタコーヴィチの協奏曲に挑戦」 TOWER RECORDS ONLINE(http://to…

一つ一つのご縁を大切に

再び、ツィッター(https://twitter.com/#!/itunalily65)からの転載を。itunalily65Lily・パイプス氏の日本に関する過去の論考を読んでいて、興味深く思った点がいろいろある。一例を挙げると、「日本人には内的自信がある」という記述。洞察力および鋭い観…