ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

フランシス・フクヤマ

エルサレム発言の余波

2017年12月6日のアメリカ合衆国大統領トランプ氏による、エルサレムのイスラエル首都宣言および米国大使館のエルサレムへの移転命令(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20171206)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20171207)(http://d.hatena.ne.jp/itun…

学ぶ事柄は次々と

本日受信のメーリングリストより。 小口日出彦『情報参謀:自民党、政権奪還の深層』 ・情報戦では「調べている・知っている」ことを明かして有利なことは何もないからだ。・日本では、情報を送り出す側も、情報を受け取る側も、双方が「情報の重要性に対す…

これからが大変

日頃、テレビをほとんど見ない暮らしなので、世間の動向に疎いのだが、以下のブログを読むと、見ない方が精神衛生上、良いのではないか、と痛感する。 (http://hirobuchi.com/archives/2015/09/post_695.html#comments) September 06, 2015 総理を「お前は…

この世に残した足跡

今日は、抽選でご招待葉書をいただいていた日文研で、久しぶりに能楽と西洋オペラの組み合わせという「実験」を再び見るつもりでいたのだが(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20090226)、出かける直前になって、なんとドアの鍵がなくなったことに気づいた…

再びフェイスブックの転載を

(https://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)1. 小説家としてのパイプス先生の腕前は? (http://www.danielpipes.org/15421/) 「パロディ:この十年の選挙物語」 ダニエル・パイプス このパロディは、1991年4月15日付『ニューヨーク・タイムズ』紙上…

壮大なイデオロギーのなせる業

1.ツィッターからの転載を。 (https://twitter.com/ituna4011) Lily2 ‏@ituna4011 『君主論』 (中公クラシックス) マキアヴェリ(著)池田廉(訳) (http://www.amazon.co.jp/dp/4121600029/ref=cm_sw_r_tw_dp_iRgKtb0GZMWRY … …)が届いた。権謀術数だと…

マレーシアと韓国の比較論

早くも万緑の初夏に入りました。 今日はイスラエル独立記念日66周年。66という数字に何か思い当たる節は?黙示録は「666」でしたよね?さてさて、中東動向は今後いかに...。 夢のように充実していた4月半ばの約二週間のアメリカ東海岸旅行(http://d.hatena.…

コミュニケーションの問題か?

しかし、気難しさはひとしお(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20131206)。日本滞在中に「敵意の壁を感じた」とは、2012年1月22日頃にいただいたメール(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120122)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20120123)に本当に…

良心の曇り

というわけで、コンピュータの故障によって一種の休日に(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20131003)。 かなり前に送ったけれどもまだ未掲載の訳文16本という貯金のおかげで、昨日と今日は、興味があってもなかなか読めなかったサイトを読んだり、昨日二冊…

同じ時間帯を生きる

エルサレムのレヴィ君から(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130629)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20130715)、おととい突然メールが届きました。 「この頃、翻訳が出てなくて淋しいよ。バカンスなの?」 バカンスどころか、毎日せっせこと、これ…

ツィッターは続く

itunalily65 Lily (https://twitter.com/#!/itunalily65)・主人に言わせると、「ま、突然、ファンレターが舞い込んだようなものだからな」と。そういうつもりは全くなかったんですけど、どうも日本の一部研究者の間では、強硬右派だとかネオコンとか抑圧的な…

フランシス・フクヤマ氏の講演会

2007年10月22日午後2時半から4時半まで。フランシス・フクヤマ氏の講演会概要(於:同志社女子大学栄光館ファウラー・チャペル)400名ほど出席。入り口で、パンフレットと感想用紙をいただきました。これはもちろん、メモ用紙に早変わり。とこ…

マレーシアとムスリム問題など

昨日は、京都デー。朝、ファクスを一通送り、片づけものをして、洗濯物を干してから外出。10時頃自宅を出て、帰宅は7時過ぎ。それから、干したものを取り込み、レモンティーで一休みしてから、メールチェックやら郵便物に目を通しました。昨日マレーシア…

カウンター代わりの数値を設定

お知らせです。昨日から、はてなブログ日記の日本語版「ユーリの部屋」(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/)と英語版‘Lily’s Room’ (http://d.hatena.ne.jp/itunalily2/)に、カウンター代わりの閲覧回数の数値を表示することにいたしました。分析システムの登…