ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

北朝鮮からの潜在的難民?

再三(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180202)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180203)、櫻井よしこ氏を(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/archive?word=yoshiko-sakurai.jp)。

https://yoshiko-sakurai.jp/2018/02/08/7259


2018年2月8日
北朝鮮の船多数が漂着、備えを急げ」
週刊新潮』 2018年2月8日号
日本ルネッサンス 第789回


・昨年日本海沿岸で確認された北朝鮮木造船の漂流・漂着は100件、12月だけで40件を超えた。北海道、秋田、山形、青森、新潟、佐渡、福井、石川、島根、京都鳥取と広範囲に及ぶ。
・「特定失踪者問題調査会」の荒木和博氏の調査から拾ってみる。
・平成30(2018)年1月4日、秋田県三種町釜谷浜海水浴場に木造船の一部が漂着/5日 石川県白山市沖 木造船1隻/6日 秋田県由利本荘市松ヶ崎漁港 木造船の一部/7日 京都府京丹後市網野町 木造船1隻/8日 新潟市西蒲区間瀬(まぜ)海岸 木造船1隻/同日 秋田県男鹿(おが)市野石申川(のいしさるかわ)海岸 木造船の一部/10日 石川県金沢市下安原町安原海岸 一部白骨化した遺体1体とその15メートル先に木造船1隻/16日 右の木造船の中から遺体7体発見/21日 新潟県粟島 八幡神社から200メートルの海岸で木造船の一部、赤字でハングル2文字/24日 石川県志賀町西海千ノ浦海岸で木造船、傷み激しく長時間漂流したものと推定。
・海洋問題に詳しい、東海大学教授でシンクタンク国家基本問題研究所(国基研)理事の山田吉彦氏が指摘した。「昨年12月頃から小型船がふえています。船長12〜15メートルだったのが、7〜8メートルが多くなりました。悪天候の冬の日本海に乗り出すのは余りにも無謀ですが、大型、中型の船が少なくなっていると思われます」
・レックス・ティラーソン米国務長官は1月17日、日本側(河野太郎外相)から聞いた話として、昨年日本海沿岸に100隻以上の北朝鮮の漁船が漂着し、乗組員の3分の2が死亡していたこと、生き残った漁民は北朝鮮に戻りたがっていることから逃亡者や脱北者ではなく、満足な燃料を積みこんでもらうことなく強制的に冬の海に出された漁民だと推測されることなどを語っている。
・朝鮮問題専門家で国基研の西岡力は、彼らが海に出される背景に北朝鮮の食糧不足があると指摘する。
・日本が主導してきた対北朝鮮経済制裁が効果を上げているのだ。
・金氏は、1948年2月8日が朝鮮人民軍創建の日だと、1月22日に突然、発表した。北朝鮮建国の日が同年9月9日であるから、北朝鮮では国家の前に軍ができたことになる。
・翌日には南北朝鮮の合同チームが統一旗という奇妙な旗を掲げて平昌五輪開会式で行進する予定だ。
・平昌五輪への南北朝鮮合同参加が北朝鮮危機を緩和するなどとはどうしても考えにくい。韓国の文在寅政権の動向にもよるが、朝鮮半島の危機はより深まっていくと覚悟した方がいい。
・「北朝鮮は日本に大量の難民を送り込もうとしていると思います。北朝鮮有事で約40万人が難民化すると考えられます。うち、10万人から15万人が日本に向かい、うち半分から3分の2が海で命を落とし、日本には5万人が漂着すると想定できます」
・中国やロシアに逃れた場合、難民として保護してもらえる保証も、命を助けてもらえる保証もないかもしれない。対照的に、日本は国際法を守ろうと必死に手を尽くすだろう。難民に住居、着る物、食べる物に加えて、医療も施してくれると、彼らは確信している。朝鮮総連が身元引受人になれば、長期滞在も可能だ。
・日本には北朝鮮系団体が有する莫大な資金があり、それが彼らの目的だと、山田氏は見る。「数千、数万の難民の中には感染症を患っていたり、工作員としての密命を帯びている者も、必ずいるはずです。しかし、警察、海上保安庁自衛隊も、大量の難民上陸には、到底、対処しきれません。日本は国として対処できる状況ではないということに、日本国民は気づいていない。そのこと自体が最も深刻な危機です」
・昨年10月の総選挙は北朝鮮の危機に対処するための国難突破選挙だった。ならば、自民党公明党も国会で国難突破の方法を論じよ。野党もまた、この国難を乗り越える方策を探る責任があることを自覚せよ。

(部分抜粋引用終)