ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

ブログの予備バージョン

忙しい時のブログの「予備バージョン」。フェイスブックhttps://www.facebook.com/ikuko.tsunashima)の以前の掲載項目をワードに複写しておいたもの。こんな日もある、ということでお許しを。

https://www.youtube.com/watch?v=wgoKLeH0W3E
テレビ英語会話Ⅰ At a bookstore
講師:小川邦彦先生、アシスタント:マーシャ・クラカワーさん


これも懐かしい映像!お菓子作りの好きな帰国子女のオジリ・マキさん、今どうしていらっしゃるかしら?彼女の服装にヒントを得て、私は大学に通う服を選んでいました。小川邦彦先生は、50代の若さで亡くなられたそうです。信じられません。マーシャさんは、今もますますご活躍!私は二度、ラジオ番組でマーシャさんと英語でお話したことがあります。

そのマーシャさんについては、過去ブログ(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20071017)を。

https://www.youtube.com/watch?v=EwR4_xxawdA
NHKテレビ英語会話Ⅱ(1989年)東後勝明先生(前半)
東後勝明先生がSir Randolph Quirkにインタビュー。


当時は、いささか緊張しながら、録音しながら、何度も聴いていた。今では、楽勝?東後先生が、実ににこやかで明るいのにはびっくり。当時の日本社会を反映?

東後先生についての過去ブログは、こちらを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20071017)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20080402)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20091207)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20111009)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140509)。

ユーリ:学生の頃、聖書の箇所とその解説だけ日本語で読んで、一体全体、どんな形をしているんだろうか、と一人で想像していた。写真が簡単に見られる今の時代は、とても恵まれているが、想像を勝手にふくらませる能力は枯渇していくのかもしれない。

(転載終)