ブログ版『ユーリの部屋』

2007年6月から11年半綴ったダイアリーのブログ化です

出雲大社の神在祭

文化の日に始まり、七五三等、11月には日本の伝統文化が集約しているようだ。

https://twitter.com/ituna4011/status/1063584030736576513

https://twitter.com/jinjakentei/status/1063363623240708097


神社検定‏ @jinjakentei 15 hours ago

#出雲大社 の #神在祭 が11月17日から始まります。旧暦10月の神事で全国の神々が出雲に集まり、諸々の事、特に人々の縁に関する相談をするとされています。神々の滞在中、土地の人々は神々に対して失礼のないように静粛に過ごすため、御忌祭(おいみさい)とも呼ばれます。 #神社検定

Lily2‏ @ituna4011 5 minutes ago

Lily2 Retweeted 神社検定
私の学生時代には、マルクス主義の科学的社会分析による批判が流行しており、このような神話や民族伝説をハナから否定していた。だが、その結果が今の日本の国力低下に結びついている。その現実をまっすぐ受け留めたい。自分の国は自分で責任を担うことだ。

(転載終)
学生の頃は、「高等教育を受けた者は批判的精神が育ち、物事を鵜呑みにしないで多角的な視点が持てる」と謳われていた。だが、そのことによって発展した側面もある一方で、よろずニヒルな若者が育成されたとも言えないだろうか?
昔から伝わる知恵には批判に耐えたものが残っているとすれば、若い頃の狭く表面的な観察による頭でっかちの理屈だけで、世の中を理解したつもりにならない方が賢明であろう。
出雲大社へは、2013年夏に訪れた(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20140209)。その他、高円宮家とのご縁にまつわる過去ブログは、こちらを(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20170918)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20180629)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181029)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181030)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181031)(http://d.hatena.ne.jp/itunalily/20181107)。